PR

2023年新年の挨拶と自分の意気込み、他者にオススメする過ごし方

雑記
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

2023年最初のブログ更新になるので、本来はレビューや比較記事などを書いているのだが、まずは挨拶をするという感じ。

そして元日にこの記事を書いているので、昨年の振り返りと今年に対する意気込み、そして他者におすすめしたい今年の過ごし方について触れたい。

スポンサーリンク

昨年の振り返りと今年の意気込み

このブログをスタートしたのが2021年12月なので、1年が経過したことになる。ただアクセス数はあまり伸びていないのが現状。月3桁のPV数はあるぐらい。

やはりワードプレスを1から始める場合は、軌道に乗るまでが大変だと実感する。多くの人が最初の1年でやめるらしい。

昨年を振り返ってみても、自分自身には大きな変化は起こらなかった。大きな病気にならなかったけど、ポジティヴな要素もあまりない。

反対に世界は大きな変化があった。意味不明な侵略戦争や軍事的挑発も起こり、日本の周囲はロクでもない国が多いとも実感。

その中でも自分がやれることをやらなくてはいけない。例えばこのブログのPV数が月に3桁到達するのはまだ時間がかかりそう。

僕は突出したアイデアや資金力があるわけではないが、引き続き有益な情報をこのブログで発信していければと思っている。

2023年のオススメの過ごし方

・読書をする(情報をインプットすること)

・有益な情報もSNSやブログなどで発信する

僕自身の実績は大したことがないが、他の方が言っているのは情報をインプットすることだ。読書でもYouTubeでもいいので、抽象度の高い情報を得ること。

例えば、某紅白歌合戦のような誰もが分かりやすい番組ばかり見ていても自分をアップデートできない。質の高い情報を得ることだ。

SNSを利用しているなら、日本語版でもいいので海外の大手メディアのアカウントをフォローしたり、専門家やインフルエンサーから情報を得ること。

それと読書を習慣化している日本人は少ないと思うので、書籍にもよるけど読書をする習慣は身につけた方が良いと思う。

あとは自分で有益な情報を発信することも、やはり今の時代では必要かと。SNSで自分よがりなツイートをしても価値はない。

もちろん自分で情報を整理するなり、分析したりする必要はあるのだけど、良い情報を発信していればそれなりに理解できる人が集まると思う。

それはSNSでもブログでもYouTubeでもいいので、より発信する側になることで得する場合もあると思った方が良いかなと。

今日のまとめ

世界的にも狂った連中も増えていると思うが、日本人だってレベルの低い連中は多い。要はバカが増えている。

一方で行動することによって常に成長している人も一部だがいると思っている。日本人でも人格の格差が大きくなるという感じ。

僕も正直エモーショナルになる時もあるが、自分がやるべきことに集中していきたいと思っている。ブログも定期的に更新していくのでお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました