PR

iPhone 13とiPhone SE 第3世代を比較/どちらを購入するのが良い?

Apple
この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2024年春の時点だが、iPhone 13やiPhone SE 第3世代は数年は活躍してくれるiPhoneであるので、購入を検討している人も多いと思う。

iPhone 13は一世代前のスタンダードモデルだが性能は良いし、iPhone SE 第3世代はSIMフリーモデルは6万円台で購入ができる。

ここではiPhone 13とiPhone SE 第3世代を比較して、どちらを購入した方が良いのかについて書いていきたい。

ここである程度結論を書くと、カメラなどの性能を重視するならiPhone 13、安さを重視するならばiPhone SE 第3世代が良いと思っている。

スポンサーリンク

iPhone 13とiPhone SE 第3世代の主なスペック

上記にiPhone 13とiPhone SE 第3世代の主な違いについて表にしてみた。特に違いがある部分を以下に詳細を書いている。

ディスプレイ・液晶

・iPhone 13・・・6.1インチSuper Retina XDR

・iPhone SE 3・・・4.7インチRetina HD

iPhone 13は6.1インチでいわゆる有機ELディスプレイを使用している。iPhone SE 第3世代は4.7インチのRetina HD。

iPhone 13の6.1インチなのは、iPhoneではスタンダードとなるサイズだし、有機ELディスプレイも綺麗に見える。

ただiPhone SE 第3世代のRetina HDディスプレイも、解像度(1,334×750ピクセル)の割には綺麗に見える。

容量

・iPhone 13・・・128GB、256GB、512GB

・iPhone SE 3・・・64GB、128GB、256GB

iPhone 13シリーズでは、最低容量は128GBになった。iPhone SE 第3世代は64GBから選べる。

あまり動画をダウンロードしたり、撮影をしなければ128GBでも十分だと思うし、データをあまり入れなければ64GBでも何とか運営はできると思う

カメラ性能

iPhone 13はデュアルレンズで、広角と超広角の撮影ができる。超広角撮影ではより広範囲の撮影が可能で、風景写真を撮る時に重宝する。

暗所でも綺麗な写真が撮影できるナイトモードや背景をぼかせるポートレートモードも搭載。またセンサーシフト光学式手ぶれ補正を搭載している。

動画機能では、より本格的な撮影ができるシネマティックモードやドルビービジョン対応HDRビデオ撮影もできる。

iPhone SE 第3世代はナイトモードは搭載しておらず、ポートレートモードも被写体が人物の時に背景がぼかせる仕様になっている。

セキュア認証

・iPhone 13・・・Face ID

・iPhone SE 3・・・Touch ID

両者の大きな違いとしては、iPhone 13は顔認証のFace IDによって画面ロックを解除する。iPhone SE 第3世代はホームボタン搭載でTouch IDによって解除できる。

Face IDは以前はマスクを着用していると反応しなかったが、iOS15.4以降ならば、iPhone 12以降の機種だとマスクを着用していてもFace IDが認識(個体差によろ)されるようになった。

Touch IDの方はホームボタンに指を乗せるだけで画面ロックが解除できるのだが、指が濡れていたりすると反応しないことも多い。Face IDとTouch IDは一長一短だ。

バッテリーの持ち

・iPhone 13・・・ビデオ再生最大19時間

・iPhone SE 3・・・ビデオ再生最大15時間

iPhone 13は余程ハードな使い方をしない限りはバッテリーは1日持つと思うが、iPhone SE 第3世代は決してバッテリーの持ちは優れているとは思わない。

外出先でもiPhone SE 第3世代を使う機会が多い人は、モバイルバッテリーを持ち歩くのが良いと思う。

価格

・iPhone 13・・・95,800円〜

・iPhone SE 3・・・62,800円〜

※ iPhone 13は2023年9月に価格が値下げされました。

最小容量が64GBと128GBの違いがあるので一概には言えないが、近年は価格が高騰しているiPhoneの中で、iPhone SE 第3世代は6万円台で購入ができる。

ただ両機種のスペックを考えると、この価格差は妥当のような気もする。ちなみにSIMフリーモデルではという感じ。

6.1インチサイズiPhoneを実際に使ってみて

僕はiPhone 13の使用経験はないが、iPhone 11やXRといった6.1インチサイズのiPhoneは少し使っていたことがある。

スペックというよりも6.1インチのサイズ感について書くが、手が小さい僕には少しサイズは大きいと感じた。

主に片手でスマホを操作したいという人はいるのだろうが、手の小さな成人男性や女性は片手操作はしにくいと思う。

反対に動画などを視聴するには良いサイズではないかと思う。映画なのかYouTubeなのかによって変わるのだが、小型iPhoneよりかは動画視聴するには良いだろう。

iPhone SE 第3世代を使用してみて

iPhone SE 第3世代は実際に家電量販店のキャンペーンを利用して使ったことがある。長期間使った訳ではないが、SE 第3世代についても感想を書きたい。

iPhone SE 第3世代でも特に動作面ではストレスを感じることはなかったし、4.7インチサイズなので片手操作がしやすいのも良かった。

あとはTouch IDに関しては、あまりストレスを感じることなく画面ロックを解除できる。僕が使っていた時には外出時はマスクを着用しなくてはいけない雰囲気だったし。

カメラはシングルレンズだが、画質にこだわりがなければ、SNSに投稿したり気軽に撮影する程度ならば十分だと思う。

iPhone SE 第3世代はスペックが突出して優れている訳ではないが、普段使いには多くの人は十分ではないかと思う。

iPhone 13をオススメする人

・カメラ性能をそれなりに重視する人

・iPhoneで動画などを視聴する人

・デザイン性を重視する人

まずはカメラ性能をそれなりに重視する人にオススメ。かなり重視するならばProモデルの購入をオススメするが、iPhone 13のカメラ性能でも十分な人は多いだろう。

あとは6.1インチサイズ感は動画を視聴するのには良いと思うので、ディスプレイサイズもそれなりに欲しい人には良いチョイスになる。

それにホームボタン無しのオールスクリーンで、エッジも角張ったデザインに惹かれる人もiPhone 13の方を選択した方が良い。ホームボタン搭載のクラシカルなiPhoneよりも現代的だと思う。

iPhone SE 第3世代をオススメする人

iPhone SE 第3世代

・なるべく安くiPhoneを手に入れたい人

・ホームボタン搭載のiPhoneが好きな人

何といってもiPhone SE 第3世代は価格が安い。現状のiPhoneのラインナップの中ではだけど。その割にはスペックはA15 Bionicなので高い。

基本的には価格面以外はiPhone 13の方が優勢なのだが、ホームボタン搭載のデザインやTouch IDの便利さを重視する人もいるだろうから、そこに魅力を感じる人はiPhone SE 第3世代を選ぶと良いだろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました