PR

【2024年】MVNO(格安SIM)を実際に使用してみた感想

携帯電話
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

一昔前で言えば、携帯回線は3大キャリアのどれかを使用するという人は多かったと思うが、今はMVNO(格安SIM)がある。

僕もそうだったが、ここ4年ほどはauを使用していた時期はあったものの、基本的にMVNOを利用している。

そこで「携帯料金を抑えるために格安SIMの契約を検討している」という方に向けて、今回はMVNOを利用した感想を書いていく。

MVNOを利用していて、個人的には不便に感じることはほとんどない。以下にもう少し詳細を書いていきたい。

僕の場合はワイモバイル(ソフトバンクサブブランド)やUQモバイル(auサブブランド)を主に使用してきた。

スポンサーリンク

MVNOを実際に使ってみての感想

通信速度については問題ない

実際にどのくらいの数値が出ているかは分からないが、通信回線に関しては特に不満を感じない。

ワイモバイルやUQモバイルを主に利用してきたので、他のMVNO回線よりも通信速度では有利なのはあるのだろうが。

通信が集中する昼間や夕方の時間帯でも、通信速度にストレスを感じることはあまりなかった。

ちなみに楽天回線は都内でも地下に入った時に通信状況がかなり悪くなる経験をした。

以前から3大キャリアから回線を借りているMVNOは昼や夕方には通信速度が厳しい時もあったが、ここは事業者次第だろう。

サービスに関しても特に問題ない

通信速度以外のMVNO事業者のサービスに関しても、特に問題は感じない。

またワイモバイルやUQモバイルの話になってしまうが、電話以外にもチャットなどから問い合わせもできる。

さらにワイモバイルやUQモバイルはケータイキャリア決済も使えるし、キャリアメール(UQは月額220円で)も使える。

他にも家電量販店などで回線契約すると、ポイントや商品券などが貰える。僕はヨドバシで20,000ポイントを付与された事がある。

月額基本料を抑えられるのは良し

仕事で利用したり、外出先でも動画を視聴する機会がかなり多いという人は3大キャリアか楽天モバイルが向いていると思う。

ただ僕のようなライトな使い方をする場合は、MVNOを契約して月額料金を抑えるのが得策かなと思う。

3大キャリアのデータ無制限プランの場合は、月額基本料が7,000円ほどになる。

MVNOを使えば半分以下、あるいは月額1,000円台に抑えることもできるので、数千円も得をすることになる。

僕の場合は中容量プランを契約しているが、ネット回線の割引が適用されて基本料は2,000円ちょっとに抑えている。

MVNOを利用するメリット

月額基本料を抑えられる

先述したが、MVNOだと20GB以上の大容量プランではない限りは月額基本料を抑える事ができる。

ワイモバイルやUQモバイルの小容量(4GB)プランだと、ネット回線の割引適用で基本料は1,000円ほどになる。中容量は2,000円ちょっと。

LINEMOは3GBで月額990円、イオンモバイルは3GBで1,078円で10GBだと1,848円になる。

通話をほとんどしない人であれば、月額基本料に近い金額で確定するだろうから、3大キャリアよりも安く運用する事ができる。

それに今は在宅ワークをする人も多いだろうし、自宅では光回線などを契約してWi-Fiで繋いでいる人も多いはず。

ならば3〜5GBのデータ量で十分に運用できる人は多いと思うし、基本料だけで何千円も払う時代ではないのだ。

複数のプランから選択ができる会社も多い

ワイモバイルやUQモバイルは基本的に3つのプラン(小中大の容量)から選択、LINEMOは2つのプラン(3GBと20GB)から選ぶことになる。

ただ僕も一時期利用していたイオンモバイルでは、より細かにプランが選択できるようになっている。

他のMVNO事業者でも1GBごとにプランを選べる場合もあるので、この辺りは自身のデータ量消費の傾向を踏まえて選んで欲しい。

反対にワイモバイルやUQモバイルは顧客が悩まないように、選択肢を少し絞っているビジネスの仕方をしていると思う。

MVNOを利用するときの注意点

回線速度の問題

MVNOが借りているキャリア回線の状況や地域にもよるが、やはり昼や夕方は通信速度が遅くなることもある。

特に昼休みになる12時台は2024年になっても状況は変わっていないようなので、その辺りは考慮しなくてはいけない。

クレジットカード支払いの事業者も多い

ワイモバイルやUQモバイルは口座振替にも対応しているが、多くはクレジットカードで料金を支払うという事業者の方が多い。

中にはデビットカードでもOKという場合はあるようだが、口座振替で支払いたい場合は選択肢は結構狭ばる。

MVNOは多くの人にオススメ

ビジネスでの使用や大量のデータ量を使いたい場合は、大手キャリアで契約するのが良いと思うが、多くの人はMVNOでも十分だと感じる。

昼や夕方の時間帯に通信速度が低下するのはあるが、月のデータ量消費は10GB以上を超える人はあまり多くはないと思う。

ならば月7,000円払って大手キャリアの無制限プランを契約するより、MVNOで月2,000円までに月額基本料を抑えた方が良いと思う。

年間で何万円の節約にもなるので、多くの人がオススメしているようにMVNOをうまく利用したいところだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました